こんにちは!もるです!
みなさんFPSをやっていてデバイスにはこだわりを持っていると思います。
特にエイムは重要で、マウスのほかにもマウスパッドがエイムに大きな影響をもたらします。
現在様々なマウスパッドが販売されています。価格も数百円~数千円、金属製など素材も異なります。
今回紹介するマウスパッドは布製の
「Pulsar Gaming Gears PARACONTROL Mouse Pad」です。価格は2,490円です。
Pulsar Gaming Gears Japan様より提供していただきました。
ブラック
レッド
Pulsar Gaming Gears ParaControl V2(XL Red)
クリックできる目次
Pulsarについて
Pulsarとは、2020年にハイテク製品をコスパよく提供することを使命とし新たに設立されたeSportsブランドです。
ゲーミングマウスをはじめマウスパッドやゲーミングキーボード、マウスソールなどを販売しています。海外でも製品を販売しています。
マウスパッドは4種類、2サイズ、2カラーが販売されています。(一部製品を除く)
主にAmazonなど通販で販売しているようです。
マウスパッドの外観をチェック
まずは滑走面です。
滑走面を拡大した画像です。
裏面です。
開封したときの巻き癖です。比較的巻き癖があるほうだと思います。
若干斜めになっているのが気になりますが、ロゴと製品名が印字されています。印字されているところでも滑りやすさなどは変わりません。
G PROを置いてみるとこのぐらいの大きさです。
46㎝×41㎝です。
開封から1週間経ったときの巻き癖が残ってました。操作性に支障は出ませんがちょっと気になります。
マウスパッドの使用感をレビュー
主にVALORANTで使用しました。
品質について
かなり好印象でした。マウスパッドの梱包方法と巻き癖が気になりましたが、滑りやすさ、止めやすさは私好みの操作感でした。マウスパッド裏の滑り止めもくできていてエイム中にずれたりすることなくストレスフリーでした。
マウスパッドのエッジが縫製されているのでめくり上がることもありませんし、腕が擦れたりすることもないです。
ただ、マウスパッド自体の大きさが他社製品に比べて大きいのでデスクが小さい方やハイセンシの方したら大きく感じると思います。
滑りやすさと止めやすさ
コントロール向けのマウスパッドになります。
滑りやすさより止めやすさのほうが勝っていますが、滑りやすさと止めやすさがしっかりと両立しています。
抵抗感が少なくスムーズなエイムができ、しっかり止められるマウスパッドでした。
上下左右で滑りやすさ止めやすさは変わらないです。
マウスの初速
初速は比較的重めだと思います。
コントロールのしやすさ
主にVALORANTで使用しましたが、コントロールしやすかったです。
スムーズにエイムができるので見えた敵に対してしっかりエイムを合わせることが出来ます。ほぼすべての場面において操作しづらいと思うことはなく、安定したエイムができたと思います。
手触り
ざらざらした手触り。
まとめ:コントロール向けで安定した操作が可能
安定した操作が可能なマウスパッドでした。
滑りやすさもありつつ止めやすさがある2つが両立したマウスパッドなので初めてゲーミングマウスパッドを購入したい方にもおすすめできるマウスパッドです。
品質も高く耐久性も高そうなので買って損のないコスパ良いマウスパッドだと思います。
スピード重視:ParaSpeed Mouse Pad XL (High Speed)
Pulsar Gaming Gears ParaSpeed V2 XL,
バランス重視:ParaControl Mouse Pad XL (Medium Speed)