こんにちは!もるです!
みなさん自作キーボードをご存じでしょうか?最近自作キーボードの知名度が高くなってきました。
しかし、日本では自作キーボードのパーツを購入する場所が海外に比べてとても少ないです。そのため国内で自作キーボードを作成するとなると遊舎工房など数少ない販売店で購入するか、海外サイトからの取り寄せが基本になってきます。
そこで海外サイトの1つであるKBDfansでの購入方法を解説していきたいと思います。
自作キーボードのパーツであればほとんどが揃います。
KBDfansとは
自作キーボードパーツを中心に販売をしている中国の通販サイトです。
キーキャップやキースイッチ、PCBのキーボードパーツのほか、USBケーブルやデスクマットなどの周辺機器、パーツすべて込みのDIYKITや完成されたキーボードも販売されています。
国内で販売している店より製品数が多く、比較的安価な場合が多いです。
会員登録までの流れ
商品購入から到着まで流れ
欲しい製品を選択し、PayPalまたは、ADD TO CARTをクリックします。
PayPalの会員登録は簡単で様々な海外サイトや国内のサイトで使用できるので登録しておいて損はないでしょう。
お支払情報やチップ、送料の選択をし、complete orderというボタンをクリックして購入は完了です。
私の場合、17日に注文し、到着したのが同月27日でした。10日間かかりました。
日本でパーツを購入するには?
日本でも海外サイトに比べて製品数は劣りますが自作キーボードパーツを販売しているサイトがあるので紹介していきます。
TALPKEYBOARD
TALPKEYBOARDはキースイッチ、キーキャップなどのパーツやキットを販売する自作キーボードのネットショップです。
遊舎工房
遊舎工房は秋葉原・末広町にある自作キーボード専門店です。日本初実店舗の自作キーボード専門店として有名です。
まとめ
KBDfansは日本国内で販売されていない製品を多く取り扱ってる通販サイトです。
個人で取り寄せるというのが少しハードルが高いですが、今回紹介したやり方でやればできると思います。
KBDfansオリジナル製品も取り扱っています。気になる方はチェックしてみてはいかがでしょうか。